面白い採用動画の事例5選!得られる効果〜具体的な制作方法も解説

「面白さで突き抜ける!」採用活動において、採用動画が大きな注目を浴びています。

単なるテキストだけでは伝わりきらない企業の個性やユニークさを、動画を通じて魅力的に伝えることができます。

本記事では、圧倒的な面白さを持つ採用動画の事例と、その面白さを最大限に引き出す制作方法について、ディレクター視点で紹介していきます。

面白い採用動画の定義

採用動画に面白い動画がほとんどないので、独特の面白さを映像に落とし込めば必然と面白い採用動画になります。

また面白さはあくまでも主観の感覚で、今回紹介する事例動画は「お笑い」要素が入った面白い動画になっています。

唯一言えるのが「採用動画では考えられない演出が入ってる」という点です。

グラフィック、CG、ダンス、音など様々な要素を取り組んで、面白さに振り切った動画することが面白い採用動画を作る上で、重要なポイントです。

採用動画の最新トレンド|その動画内容とは?

面白い採用動画を作るメリット

面白い採用動画を使うメリットは3つです。

  1. 注目される
  2. 最後まで視聴したくなる
  3. 会社の懐深さがアピールできる

それぞれ説明します。

注目される

面白い採用動画を作る企業はほとんどいません。採用動画はほとんどがインタビュー動画であったり、説明基調な動画ばかりです。とても保守的です。

その中で面白さに振り切れてる採用動画があったら、ついつい面白そうで見てしまいます。

ズバリ攻めた動画と言えるでしょう。ほとんどが保守的に・無難な動画を出している採用動画市場に攻めた動画は注目の的です。

最後まで視聴したくなる

保守的な動画よりも攻めている動画の方が、面白そうでついつい次の展開が気になり、最後まで視聴したくなります。

次の展開はどうなるのか?そう思わせるほどに面白い展開が巻き起こる動画を求めています。

シュールであっても、天丼であっても、流行っている動画のパロディであっても、企業の社員が全力で取り組んでいる様子がまさに面白いのです。

頑張っている姿が面白くて最後まで見ること間違い無いでしょう。

会社の懐深さがアピールできる

採用動画で面白い動画を作っていれば、会社の懐の深さをアピールすることができます。

例えば、TikTok運用で流行りに乗ったダンスを社員にさせたり、TikTokの流行りでオフィスで急に料理を始めるなど、そういった動画を作成している会社の懐が深そうに見える現象と同じです。

採用動画は保守的であまり面白い動画がないからこそ、面白い動画に振り切れる会社なだけで、会社の懐の深さがアピールできます。

今までに無い人材を見つけるときには、こういった面白い動画を試しに出してみるのも良いと思います。

「カッコいい」採用動画の撮影ポイント

事例紹介|面白い採用動画を実現した企業

面白い採用動画を制作した会社の事例を紹介していきます。

川邊組

デルタ工業株式会社

株式会社トクミツ建築企画

ラディックス株式会社

https://youtu.be/O8Ex5dD0LrA?si=GrPrF0RoEOpYNO3J

両備システムズグループ

採用動画の制作を検討の方はこちら

問い合わせはこちら

面白い採用動画を作る効果

面白い採用動画を作成することは、企業の採用活動に大きな効果をもたらします。

視覚的に魅力的で、かつユーモアを交えた動画は、SNSやウェブ上でのシェア率が高まり、より多くの人に企業を知ってもらうチャンスが増加します。

また、単なる求人情報だけでなく、企業の文化や雰囲気を感じ取れるため、応募者の興味を引きやすくなります。さらに、動画が効果的であれば、潜在的な応募者とのエンゲージメントが向上し、リーチの範囲も広がります。

ここからは面白い採用動画を作る効果について解説します。

企業の注目度が上がる

ユニークな採用動画は、視覚的にインパクトがあり、注目度を大きく高めることができます。

特に企業が競争の激しい業界に属している場合、他社との差別化を図るための重要なツールとして機能します。

面白い動画は視聴者に強く印象づけられるため、視聴者が動画を他の人と共有する可能性が高くなり、結果として企業の認知度が広がるでしょう。

動画はバイラルな効果もあり、拡散されやすいため、広告費をかけずに効率的に企業の知名度を向上させる手段です。

自社の雰囲気を伝えられる

採用動画は、ただ単に求人情報を伝えるだけでなく、企業の文化や職場環境を視覚的に表現する手段です。

面白さを盛り込むことで、職場がフレンドリーで働きやすい環境であることを伝えやすくなります。

特に若い世代の応募者は、企業の社風や雰囲気を重視する傾向があるため、面白い動画を通じて、彼らにとって魅力的な職場であることを示すことができます。

また、職場の人間関係や日常の様子を動画で表現することで、応募者が自分をその企業で働く姿をイメージしやすくなります。

応募者との接触回数を増やせる

動画コンテンツは、文字や画像だけのコンテンツに比べて記憶に残りやすく、何度も視聴される可能性が高まります。

特に面白い要素を含んだ採用動画は、応募者が何度も視聴したり、友人にシェアしたりすることで、企業との接触回数を増やすことが可能です。

この接触回数の増加は、応募者に対する企業の印象を強め、採用活動において応募者とのエンゲージメントを高める効果があります。

また、SNSや動画配信プラットフォームを通じて拡散されることで、新たな応募者を引き寄せる可能性が高まるでしょう。

面白い動画を作るための技術:効果的な映像作りのための3つのポイント

映像制作の技術について、簡単にポイントを3つ紹介いたします。

下記は3つのポイントです。

  • 企画構成
  • スタジオ・美術の準備
  • 編集

ズバリ、面白さは作ることが可能です。簡単に説明します。

企画構成

企画構成

お笑い芸人さんがネタを作るごとく、映像に落とし込む時もどういったところで面白いポイントを作るのか、どういったところが面白いと思うのか、企画・構成を作ります。

お笑い芸人さんや面白いバラエティ番組がなぜ面白い展開になるのか、また注目されているCMがなぜ面白いかなど、様々なものを分析し、面白い要素を作っていきます。そして採用動画を作る会社に合うような印象の企画やキャラクターを社員さんに演じてもらったりして、面白い採用動画が出てきます。

ここで、お笑いを生み出す要素として一般的に挙げられているものを列挙しておきます。参考にしてください。

  • トレンドに合わせて被せるパターン
  • 天丼
  • スカし
  • お約束
  • ノリツッコミ
  • 自虐
  • あるあるネタを伝える
  • 三段落ち(フリ、フリ、ボケ)

出演するキャラクターや伝えたい構成に合わせてお笑い要素を生み出しましょう。

ちなみに、個人的にはお笑い要素を頑張って取り入れたけど、なんかスベってるな、、、となっても、全力で社員さんが演じていれば「なぜかシュールになって」面白くなると思います。(採用動画市場がフザケNGな風潮があるため)

マーケティング目線で考える採用動画マスターガイド

スタジオ・美術の準備

コントや喜劇など、スタジオセットが充実していると思います。

本気で面白さを伝えたい場合は、そういったスタジオ・美術にこだわることが大事です。

中途半端に雰囲気を出されても、ふざけきれてないために面白さが弱まってしまうことがあります。

また、スタジオ・美術は思っている以上に予算がかかってくるので、そこの塩梅と、なるべく予算をケチらない体制で制作できたら面白い動画ができると思います。

編集

最後に編集です。編集のカットを選ぶところから、画面のエフェクト、文字の出し方や効果音、BGMなど動画のテンポや独特の雰囲気を作ってくれます。

バラエティ番組もただ撮影しているだけでは、人が感じるテンポや展開を最後まで生み出しきれていません。

不要な部分はカットして、次々にくる展開やその展開までの音響、展開がきた時の音響で現場の面白さを伝えるのです。

編集以外の上記、企画構成、スタジオ・美術はそれぞれ妥協できないものなので、面白さを作るってプロでも本当に大変だと感じます。

採用動画制作|外注と内製、どちらがベスト?比較ガイド

まとめ|面白いを最大限に引き出すポイント

成功する採用動画の共通ポイントをまとめます。

面白いを引き出すポイント
  • 動画によって伝えるメッセージが明確になっている
  • 面白さ(ユニークさ)を決め、面白さに振り切る
  • スタジオ・美術の準備をケチらない
  • 編集で面白さのテンポを作る

面白いを作るためには、お金がかかります。

ディレクター
ディレクター

個人的に思うのは川邊組は非常に面白いです。ドローン飛ばしてたり、合成してるので地味にお金がかかります。ミュージックも作っているかもしれません。企画構成・撮影・編集までクオリティがしっかりしています。

上記のヒントを参考に、自社の魅力を最大限に伝える動画作りを目指してください。

ディレクター
ディレクター

弊社では、お客様が制作したい動画に対しての無料相談を承っております。

内容が整理された段階で、最適な構成・品質・コストのご提案をさせていただきます。

この記事が今後の動画制作にお役立ていただけることを願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。