仕事での動画撮影はスマホでもOK?メリットデメリットを解説

スマホの台頭で動画コンテンツが溢れる時代に突入し、企業においても採用動画や広報動画など、多様な場面で動画が必要とされています。

特に社外向けの動画は、会社の印象に大きく影響するため、品質を落とすことなく良い映像が求められます。

このような背景から「スマホでの動画撮影は本当にして良いのか?」と疑問を抱く方も少なくありません。

本記事では、スマホを使用した動画撮影のメリットとデメリットを掘り下げ、スマホだけでプロ並みの動画を撮影するためのポイントを解説していきます。

スマホ撮影の技術が進化する中で、その活用方法を理解し、スマホを積極的に取り入れることが、競争力のある動画コンテンツを生み出すキッカケにしてください。

スマホ撮影に特化!編集を丸投げできるサービス

中小企業向け採用動画の活用法

スマホ撮影の基礎知識

スマホ撮影の基礎知識

スマホで良い動画を撮影するには、その技術を理解し、適切な機材を用いる必要があります。ここでは、スマホ技術の進化と、撮影に必要な機器について解説します。

スマホの技術の進化

スマホのカメラ技術は近年、目覚ましい進化を遂げています。一眼レフカメラに匹敵する画質を持つモデルも登場し、動画撮影においてもその性能はプロフェッショナルなレベルに達しています。

AppleはiPhone 14シリーズからカメラ性能の宣伝のために新製品発表会で「すべてiPhoneで撮影しました」やアーティストとのタイアップMVで「すべてiPhoneで撮影しました」を強調しています。

Apple 公式 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3A8iRGjbec0
Apple 公式 YouTube
ディレクター
ディレクター

もちろん照明、画角・カット割や構成、編集などは映像制作のプロが携わっているから素晴らしい映像ができているので、素人がiPhoneを使ったからといって同じような動画が撮れる訳ではありません。

ここで言えるのは、iPhoneのカメラ性能は撮影に使えるほど十分な性能であり、素人が使ってもおすすめできるカメラ性能になっています。

素人目線で使える性能としては

  • 4K解像度で撮影が可能
  • 光学手ブレ補正機能が優秀
  • ボケを作ることができる

上記は簡単な例ですが、こうした技術の進化によって、スマホでも高品質な動画コンテンツを制作することが可能になりました。

採用動画の最新トレンド|その動画内容とは?

スマホで撮影するときに必要な機器

単純にスマホだけで撮影を行うこともできますが、より高品質な映像を求める場合は追加機器が必要になります。例えば

  • 三脚
  • ジンバル
  • 外部マイク
  • 照明

など、上記の機器があることによって動画の品質は上がります。

三脚やジンバルは、動画の手ぶれを抑え、安定した映像を撮ることができます。

そして動画で非常に重要なのは「音声」です。映像にノイズや動画に関係ない雑音が入るだけで一気に見る気が失せます。

外部マイクを接続することで格段に音質が高まります。また、照明で顔に光をあて、逆光などを防ぐことも非常に大切です。

ディレクター
ディレクター

プロは撮影環境に合わせて機材を選択し、品質を落とさない対策を常に意識しています。

プロに任せることが1番楽に動画制作ができますが、スマホだから安く撮影したいという方は上記のことを意識して撮影を行いましょう。

スマホを使った動画撮影は、スマホだけではなく適切な機器を使用することでより品質の高い動画が制作できます。

スマホ撮影に必要な機器も提供!

スマホで撮影するメリット

ここでは、特に重要な2つのメリットに焦点を当てて解説します。

低コストで始められる

スマホでの動画撮影の最大のメリットは、何と言っても低コストで始められる点です。

高価な専用機材を購入する必要がなく、誰でも操作できるスマホ1台で動画を制作できます。

また、多くのスマホは高解像度の動画撮影機能を備えており「動画撮影」というニーズに対して十分な性能を提供しています。

これにより、特に予算の限られたスタートアップや中小企業にとって、手軽に動画コンテンツを制作できる手段となります。

いつでもどこでも撮影可能

スマホでの動画撮影のもう1つのメリットは、操作性即時性です。

突然、撮影の機会が訪れた時に「カメラアプリを起動」→「録画ボタンを押す」だけで誰でもどこでも撮影ができることがメリットです。

製品の使用方法、オペレーション方法を即座に撮影して社内に共有したい場合など、迅速な対応が求められるシチュエーションでは特に有効です。

また、場所を選ばずに撮影できるため、オフィス内はもちろん、外出先やイベント現場など、様々な環境での撮影が可能になります。

スマホで撮影するデメリット

スマホで撮影するデメリット

スマホを使用した動画撮影は多くのメリットを持ちますが、それにはいくつかのデメリットもあります。

これらの要素を理解し、適切な対応を行うことが、効果的な動画コンテンツ制作には必要です。

画質と音質の限界

スマホでの動画撮影における一般的な問題点は、画質と音質の限界です。

スマホはプロ用カメラと比べると「低光量時のノイズの多さ」や「ダイナミックレンジの狭さ」(色域の範囲)、「解像度の制限」などが劣ります。

またスマホにはカメラレンズ交換ができないため、撮影視野や光学ズームに制限がかかります。

ディレクター
ディレクター

スマホのズームは光学ズームとデジタルズームが搭載されていて、ズームするとある程度までは解像度が綺麗だけど、ある程度を超えると解像度が荒れてしまいます。デジタルズームは解像度が下がるけど、被写体に対して寄ることができます。

そのほか、カメラの露出、ホワイトバランスなどを細かく調整することは操作性の観点からなかなか難しいのが現実です。

また音質に関しては、内蔵マイクだと外部のノイズを拾いやすいです。スマホから3m程度離れて話す分にはそれほどノイズ・雑音は気になりませんが、5m程度離れてしまうとノイズが気になると思います。

これらの限界を理解し、可能な限り最適な環境や機器を追加することで撮影を行うことが重要です。

撮影アプリ、外部マイクや照明など追加機材が必要な場合もある

スマホ撮影で動画のクオリティを上げるためには、スマホ以外に様々な追加機材が必要です。

例えば、撮影アプリを入れることです。

iPhoneで標準搭載されている「カメラ」アプリもありますが、「Blackmagic Camera」が最もマニュアル設定が細かくできるので、プロが使うのであればこちらが良いかなと思います。

App Store 「Blackmagic Camera」

また顔が暗い場合や逆光での撮影になってくると、照明が必要になります。

ディレクター
ディレクター

スマホにつけられる照明はそれほど光量が強くないので、逆光での撮影も避けたいところです。

ほか、音質の限界で解説した通り、外部マイクもつけることで動画の品質を大幅に向上させることができます。

ディレクターも派遣できるスマホ撮影サービス

スマホ撮影なら「スマ撮る」がおすすめの理由

破格の基本料金9.9万円で高品質な動画を提供

「スマ撮る」では、お客様が直接スマホで撮影することにより、撮影費用を大幅に削減しています。

スタンダードプランの料金形態
  • 基本料金9.9万円(税込)
  • 最大3分間の動画を制作
  • 編集本数追加1本あたり27,500円(税込)

追加動画が必要な場合、1本あたり27,500円で編集が行え、5本の動画を制作すると合計20.9万円となります。

これにより、複数のプロモーション動画を一度に低コストで制作することが可能です。

低価格でも充実のディレクターサポート

「スマ撮る」のサービスには、動画制作の経験が少ない方でも安心して取り組めるよう、ディレクターによる企画相談が基本料金に含まれています。

打ち合わせを通じて、撮影のコンセプトや構成について専門家のアドバイスを受けることができ、これが高品質な動画の完成を後押しします。

撮影が不安ならフルサポートで安心の制作

もし撮影に自信がない場合でも、「スマ撮る」ではプロプランを選択することで、撮影から編集までプロが全面的にサポートします。

基本料金17.6万円で、プロによる撮影と編集が含まれており、撮影の基本操作について学べる専用の動画も提供されます。

これにより、動画制作のプロセス全体を安心して任せることができます。

スマ撮るの特徴

最新iPhoneを利用した高品質撮影

「スマ撮る」では、動画の品質を最大限に担保するために、最新モデルのiPhoneをお客様に郵送します。

お客様がお持ちのスマートフォンを使用する場合、画質や撮影機能にバラつきが生じる可能性がありますが、郵送する最新iPhoneでは、一貫した高画質で安定した撮影が可能です。

これにより、どのお客様もプロフェッショナルなレベルの映像を自分で撮影できるようになります。

一式揃った撮影機材のパッケージ

撮影に必要な機材が全て揃ったパッケージをお客様に提供します。

このパッケージには、スマホホルダー、ガンマイク、三脚、照明、そして機材の安全な輸送を確保するハードケースが含まれています。

お客様はスマホ撮影に特化した専門機器を使用して、映像や音声の品質を最大限に引き出すことができます。

手軽に設置できる機材で、どこでも品質が保たれた撮影環境の構築が可能です。

プロフェッショナルな動画編集サービス

撮影した映像素材は「スマ撮る」に送り返して一括編集を依頼することができます。

専門の編集者が映像のカット編集、音声調整、色調補正、テキスト挿入など、細部にわたって丁寧に編集を行います。

お客様自身の手で撮影した素材も、プロが仕上げることにより、最終的な出力が高品質な動画となります。

ディレクターも派遣できるスマホ撮影サービス